忍者ブログ

ネットで副業・小遣い稼ぎ! 目指せ 不労所得生活!

ネットで気軽に不労所得をゲットしたい! アフィリエイトを中心に綴っていきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


アフィリエイト初心者は無料ブログと有料ブログ どっちがいいの?.

前回の記事はこちら。
SEO対策に有利なURLはディレクトリ形式? サブドメイン形式?



アフィリエイトを始める為には、まずブログを用意します。
ブログには無料のモノもあれば、有料のモノもあります。

無料ブログとは、ブログサービスが提供する無料ブログの事です。

有料ブログとは、自分でレンタルサーバーと独自ドメインを用意し、
WordPress等のブログ作成ツールで作ったブログの事です。

アフィリエイト初心者はどちらから始めたらいいのでしょうか?

まずは無料ブログと有料ブログの違いを見てみましょう。

無料ブログと有料ブログの違い

1. 費用

当たり前ですが、
無料ブログは費用が一切掛かりません。
お金が掛からないので気軽に始める事ができます。

一方、
有料ブログはレンタルサーバー代やドメイン取得代等の費用が掛かります。
大体、月額500~1000円超が相場です。

2. インデックス速度

インデックス速度とは、
記事を投稿してからその記事が検索エンジンに表示されるまでの速さの事を言います。

無料ブログの場合は、
早い段階で検索結果に反映され、
しかも結構上位に表示される事があります。

これは無料ブログの持っているドメインパワーが強いからです。
一種のブランド力とでも言いましょうか。
ドメインの運用年数が長いので、
早い段階から検索エンジンが評価してくれます。

一方、
有料ブログの場合は、
最初の内は検索結果に反映されるのに数日掛かり、
しかも上位に表示される事はありません。
独自ドメインというのは検索エンジンにとっては全くの新参者で、
ドメインパワーがないからです。

ただし、
更新を続けていくとその立場は逆転します。

無料ブログは元々ドメインパワーが強いので、
そこから急激に伸びる事はありませんが、
有料ブログはインデックス速度も表示順位も急激に成長します。

記事を更新すればするほど、
独自ドメインのドメインパワーが成長していくからです。

同じ記事を無料ブログと有料ブログにUPした場合、
当初は無料ブログの方が上位に表示されますが、
サイトが育っていけば
最終的に有料ブログの方が上位に表示されます。

3. カスタマイズ

無料ブログは豊富なテンプレートが用意されており、
それを選択すればすぐに始められます。

HTMLやCSSを知らなくても気楽に始められるのが魅力です。

もちろん、
HTMLやCSSの知識があれば、ある程度のカスタマイズも可能です。

有料ブログも豊富なテンプレートがあります。

さらにカスタマイズの自由度は無料ブログより格段に上なので、
思い通りのWEBサイトを作ることができます。

ただし、
自由度が上がるという事はカスタマイズの難易度も上がるという事です。

HTMLやCSSの知識がなければ、
カスタマイズするのはなかなか難しいでしょう。

4. 強制広告

無料ブログはスポンサーの広告費で運営されている側面があります。

その為、
ブログの中には必ず運営が用意した広告が強制的に表示されます。

これはアフィリエイトを始める上で、
かなりのデメリットとなります。

本来、自分の懐に入る可能性があった広告収入が、
ブログサービス運営会社に入るのですから…

ただし、
無料ブログの有料版に加入する事で、
強制広告を削除できるところもあります。

一方、
有料ブログでは強制広告は一切ありません。

自分の好きな場所に、好きな広告を、好きなだけ貼る事ができ、
その広告報酬の全てが自分のモノになります。

5. ブログの強制削除

無料ブログの最大のデメリットは、
強制的にブログが削除されてしまうリスクがあるという事でしょう。

突然、規約違反と判断されたり、
ブログサービス自体が閉鎖になる事もあります。

そうなれば収入は0となり、
今まで頑張ってきた努力は水の泡となってしまいます。

有料ブログであれば、
そのようなリスクを回避する事ができます。

アフィリエイト初心者は無料ブログでも良い

結論から言うと、
ブログもアフィリエイトも初めてなら、
無料ブログから始めた方が良いでしょう。

1. 無料で気軽に始められる

「ブログもアフィリエイトも初めて」という方にとって、
最初の課題はブログを続けていけるかどうかでしょう。

無料ブログなら記事の投稿も簡単ですし、
質問サイトも充実してます。

ブログ初心者は、
まず記事を書く作業に慣れる事から始めましょう。
できるだけ毎日更新する事が大切です。

仮に、
もし途中で辞める事になっても無料なら損害は0です。

2. インデックス速度が速く、比較的簡単にアクセスを集められる

ブログを見てもらえなければ報酬は発生しません。

アクセスが少ないと、
記事を書くモチベーションも下がります。

インデックス速度が速ければ、
検索からブログをみつけてもらえる可能性が高まります。

たとえ少額でも報酬が発生すれば、
その後のアフィリエイトへの取り組み方が変わってきます。

3. ブログサービス内のコミュニティからのアクセスが期待できる

ブログサービス内には
ランキングサイトや同じ趣味を持ったコミュニティサイトがあったりします。

それらを活用していく事により、
かなりのアクセスを集める事ができます。

有料ブログの場合は
このようなコミュニティからの流入はありません。

4. テンプレートが豊富でカスタマイズも簡単

既成のテンプレートを使用するので、
ブログデザインに手こずる事がありません。

テンプレートによっては、
検索エンジンで検索すれば、
カスタマイズ方法を書いてくれているユーザーさんもいます。

有料ブログではカスタマイズを全て自分でしなければいけません。

記事を書く前に、
初心者にとっては大きなハードルがある訳です。

初心者が最初に力を入れるべき事は、
カスタマイズの仕方ではなく、
良質な記事をたくさん書く事です。

HTMLやCSSの知識は、
ブログ運営が慣れてきてからでもできます。

アフィリエイトに慣れたら有料ブログに移行しよう

当ブログでは「初心者は無料ブログでも良い」と書きました。

しかし、
ある程度の目途が立ってきたら有料ブログに移行した方が良いでしょう。

無料ブログはいわば賃貸マンション、有料ブログは持ち家です。
有料ブログ(持ち家)は自分の資産となりますが、
無料ブログ(マンション)はあくまで運営会社(大家さん)の資産となります。
大家さんがダメと言えばマンションを出ていかなければなりません。

また、
自分のブログが検索上位に表示されても、
評価されてるのはあくまでブログ会社のドメインです。
自分のブログの評価=ブログ会社ドメインの評価 となる訳です。

長期的にブログを運営していくのなら、
独自ドメインを取得して
オリジナルのドメインパワーを上げていくほうが得策です。
自分のブログを自分の資産として育てる事ができます。

ちなみに、
カスタマイズ(HTMLやCSS)はできないけど
独自ドメインは取得したいという方は、
無料ブログの有料プランに加入するという手もあります。

いくつかのブログでは
有料プランに加入すれば独自ドメインを設定できます。

有料ブログに移行する際も、
アドレスを変える事なくサーバー変更だけで済みます。


次回の記事はこちら。
アフィリエイト専用の銀行口座を開設しよう


タグ : /不労所得/アフィリエイト | /無料ブログ | / | / | / | /
171027

SEO対策に有利なURLはディレクトリ形式? サブドメイン形式?.

前回の記事はこちら。
アフィリエイトにおすすめの無料ブログを比較してみよう!

無料ブログはサブドメイン形式が有利

以前書いた
アフィリエイトにおすすめ 無料ブログの選び方」という記事の中で、
“ディレクトリ形式よりサブドメイン形式のブログの方が、
Googleから検索される確率が高くなる”と説明しました。

そう。
題名の問いに対する答えはサブドメイン形式です!

ここではその理由について説明していきたいと思います。

そもそもドメインってなに?

「ドメイン」とは、
簡単に言えばインターネット上の“住所”
にあたります。

ついでに説明すると、
「サーバー」は“土地”「サイト」が“建物”にあたります。

本来、
アフィリエイトを始めるには、
有料のレンタルサーバーで“土地”を借り、
有料ドメインで“住所”を取得し、
自力で“建物”(サイト)を作っていかなければなりません。

しかし、
初心者にはハードルが高く、費用も掛かります。
そこで「無料ブログ」を利用するのです。

「無料ブログ」を利用すれば、
“土地”も“住所”も“建物”も無料で用意してくれます。

色んな種類がある“建物”=テンプレートは、
自分好みに改造する事もできます。

この「無料ブログ」を選ぶ時に重要になるのが
“住所”となるドメインなんです。

高級住宅地として田園調布や芦屋が有名なように、
ネット上でも有名な“住所”=ドメインが存在します。

例えば、
みんなが知ってるヤフーのアドレス(URL)を例に挙げると…
http://www.に続くyahoo.co.jpという部分がドメインにあたります。

このドメインパワーが強いと
検索結果に表示されやすくなり、集客効果が増します。

ドメインパワーが強いモノを選ぶ事がSEO対策に繋がるのです。

ディレクトリ形式とサブドメイン形式

例えば、
ドメイン名が「abc.com」である「abcブログ」というブログに、
Aさんは「def」、
Bさんは「ghi」、
Cさんは「jkl
という個人IDで登録したとしましょう。

この場合…

サブドメイン方式だと

Aさんは http://def.abc.com
Bさんは http://ghi.abc.com
Cさんは http://jkl.abc.com

ドメインの前の部分に個人IDがきます。

ディレクトリ方式だと

Aさんは http://abc.com/def
Bさんは http://abc.com/ghi
Cさんは http://abc.com/jkl

ドメインの後ろの部分に個人IDがきます。

この僅かな違いが検索結果に大きな違いをもたらします!

サブドメイン形式がSEO対策に有利な理由

例えば、
三人が“自動車保険”のブログを書いて、
1番人気がAさん、2番がBさん、3番人気がCさんだったとしましょう。

サブドメイン形式の場合、
“自動車保険”とキーワード検索すれば、
三人とも検索結果に反映されます。

一方、
ディレクトリ形式の場合は
AさんとBさんのブログは表示されますが、
Cさんのブログは表示されません。

なぜこのような事が起きるのでしょうか?

ディレクトリ形式だと個別のブログとして扱ってもらえない

サブドメイン形式の場合、
http://def.abc.com と http://ghi.abc.com と http://jkl.abc.com は
それぞれ別々のブログとして認識されます。

def.abc.com” はAさんのブログ、
ghi.abc.com” はBさんのブログ、
jkl.abc.com” はCさんのブログ、
という風にそれぞれ別々に認識される訳です。


一方、
ディレクトリ形式の場合、
http://abc.com/def と http://abc.com/ghi と http://abc.com/jkl
全て同じブログとして認識されます。

abc.comブログという1つのブログの中に、
“/def ページ” と “/ghiページ” と “/jklページ” があるという風に認識される訳です。

Aさんが書こうが、Bさんが書こうが、誰が書こうが関係なし。
“abc.comブログ”の中にある1ページと認識されちゃう訳です。

さらに、
ディレクトリ形式の場合はこんな弊害も…

Aさんのブログが検索エンジンからペナルティを受けると、
BさんのブログもCさんのブログも、
同じサイトのコンテンツとみなされ影響を受けてしまうのです。

検索エンジンからの評価が下がると
「abc.com」のドメインパワーが落ち、
「abcブログ」を使っている全員の検索結果も下がってしまう訳です。

同じサイトの中で同じキーワードを使った検索結果は
2件までしか表示されない

Googleで“自動車保険”と検索したとしましょう。

サブドメイン形式だと
それぞれが独立したドメイン(ブログ)だと認識される為、
人気ベスト3の三人のブログは全て検索結果に反映されます。

一方、
ディレクトリ形式の場合は、
三人のブログは同じドメイン(ブログ)の中の一部だと認識されます。

同じドメインの中で、
同じキーワードの検索結果が表示されるページ数は
2件までとなっています。

すなわち、
“abc.comブログ” 内で “自動車保険”  上位2位以内に入らないと、
Googleの検索結果には反映されないのです。

よって、
人気3位のCさんのブログは検索結果には表示されません。

大勢の方に訪問してもらいたい場合はサブドメイン形式が有利です。

無料ブログでディレクトリ形式はダメなのか?

結論から言うとそんな事はありません。

マニアックで専門性が高いテーマでブログを書けば、
競争率が低いので検索結果に反映させる事も可能です。

また、
テーマに沿ったコミュニティサイトやランキングサイトに登録すれば、
検索エンジンに頼らず集客する事も可能です。

一定の読者が付いて閲覧数が増えてくれば、
検索エンジンの検索結果にも反映されるようになってきます。

検索エンジン経由の読者を増やしたいならサブドメイン形式が有利ですが、
最終的に重要になってくるのは記事(コンテンツ)の質です。

いくら検索結果からの流入が増えても、
記事の質が悪ければ、読者はすぐに去ってしまいます。

逆に記事の質が良ければ、ディレクトリ形式でも構いません。


以上、
今回はディレクトリ形式とサブドメイン形式について書いてみました。


次回の記事はこちら。
アフィリエイト初心者は無料ブログと有料ブログ どっちがいいの?


タグ : /不労所得/アフィリエイト | /無料ブログ | / | / | / | /
171026

アフィリエイトにおすすめの無料ブログを比較してみよう!.


初心者がアフィリエイトを始める為に必要となる「無料ブログ」。
前回は「無料ブログ」を選ぶ基準についてお話しました。

前回の記事はこちら。
アフィリエイトにおすすめ 無料ブログの選び方

今回はそれを踏まえて、
おすすめのブログサービスをいくつか挙げていきたいと思います。

アフィリエイトができる おすすめ無料ブログ 比較一覧

ブログ
サービス
ファンブログ 忍者ブログJUGEMブログFC2ブログライブドアブログシーサー
ブログ
容量500MB500MB1GB10GB無制限5GB
アフィリエイト可能可能可能可能可能可能
アダルトサイト×××可能可能×
HTML・CSS編集可能可能可能可能可能可能
サブドメイン×
独自ドメイン×設定可能有料有料設定可能設定可能
複数ブログ51051105
テンプレ数12070030006000500450
広告非表示基本的には広告非表示有料有料有料パソコンは可能パソコンは可能
有料プランなし有料プラン
230円
JUGEM PLUS
300円
FC2ブログPro
275円
なしプレミアムプラン
300円
特記事項ASP最大手
A8.netが運営
クリック型アフィリエイト
忍者AdMaxも運営
.
上に挙げた条件を加味して、おすすめの無料ブログを6つ挙げてみました。
どのサービスも一長一短があり、何を重視するかで評価が変わってきます。

ファンブログ

アフィリエイトサービスASP国内最大手のA8.netが運営するブログです。
A8.netに無料登録すると使用可能となります。
ASPが運営しているブログなので、
アフィリエイトしやすい仕様になっています。

最大の特徴は、無料でありながら強制表示される広告が一切ないという事!
他の無料ブログのように、
運営会社設置のスポンサー広告に邪魔されないので、
アフィリエイトの広告収入は全て自分のモノになります。

また、
凍結・削除のリスクが圧倒的に少ないのも魅力です。

さらに、
ブログを最大5個運営できるのも特徴です。

短所を挙げるなら、
アドレスがサブドメイン形式ではなく、
独自ドメインも利用できないので、
SEO(検索)に若干の難があるところでしょうか。

まぁ、
ブログ内容がしっかりしていればアクセスは自然に集まるので、
あまり気にしなくてもよいと思います。

アフィリエイトについてのマニュアルやヒントなどもたくさん掲載されているので、初心者には最適なブログだと思います。

忍者ブログ

忍者ツールズのサービスの1つとして運営されているブログです。
忍者ツールズに無料登録すれば使用できます。

最大の特徴は、
クリック型アフィリエイト忍者AdMaxも運営しているという事!

忍者ツールズのIDを取得すれば、
1つのアカウントでブログもアフィリエイトも同時にできちゃうんです。

設置すればメンテナンス不要で、
クリックされる度に報酬が発生するのも魅力です。

忍者ツールズには、
他にもSNSボタンをまとめて配置できる「忍者おまとめボタン」、「忍者アクセス解析」、「忍者カウンター」、「忍者ホームページ」等の高機能ツールがあり、全て無料で使用できます

他にもアフィリエイトに向いてる特徴がいっぱい!

URLは100種類の中から好きなサブドメインを選ぶ事ができます
さらに、ブログは最大10個まで運営可能。
HTMLとCSSのフルカスタマイズも可能。


アフィリエイトをするのにはもってこいのブログだといえるでしょう。

短所を挙げるとすれば、
カスタマイズの難易度が高いという事でしょうか。

カスタマイズ性が高いというのは玄人にはメリットになりますが、HTMLやCSSの知識がない初心者にとっては若干敷居が高くなってしまいます。

初心者が始める際は、
最初は公式テンプレート等を利用し、
HTMLやCSSを勉強しながら徐々にカスタマイズしていけば良いでしょう。

有料プランを利用すれば、
全ての広告を非表示にする事ができ、
サーバーディスク容量も3GBとなります(無料版は500MB)。

JUGEMブログ

インターネット業界大手のGMOグループが運営するブログです。

初心者にも分かりやすく、
デザインのカスタマイズ等も比較的簡単にできます。

「JUGEM dress」と呼ばれるブログデザインを選べるサービスがあり、
チョイスできるヘッダー(タイトル)画像、背景画像、アイコン画像は
それぞれ100種類以上。
有料のモノも含めるとその組み合わせは6億通り以上にもなります。

URLはサブドメイン形式で、
ブログを最大5個運営できるのも特徴です。

有料プランのJUGEM PLUSを利用すれば、
全ての広告を非表示にする事ができ、
画像アップロード容量無制限独自ドメイン設定なども可能になります。
アクセス解析も、より詳細なデータをできるようになります。

FC2ブログ

こちらも初心者に分かりやすく、
カスタマイズ等も比較的簡単にできます。

テンプレートは6000種類あり、
HTML、CSS編集も自由です。

URLはサブドメイン形式で、
SEOにもかなり強いドメインです。

どこの無料ブログでも、
強制表示されるスポンサー広告があるのですが、
FC2はブログの端に小さなテキスト広告があるだけでほとんど目立ちません。
自分のアフィリエイト広告の邪魔をしないというのも魅力の一つでしょう。

さらに、
ほとんどの無料ブログはアダルトアフィリエイトNGの中、
FC2ブログではアダルトアフィリエイトもOKとなっています。

一方、
短所を挙げるとすれば、
1アカウントで運営できるブログが1つだけというところでしょうか。

複数ブログを運営するには、
ブログ毎にログイン・ログアウトを繰り返さなければならず、
これが結構手間になります。

なお、
有料プランのFC2ブログProを利用すれば、
全ての広告を非表示にする事ができ、
保存容量無制限独自ドメイン設定なども可能になります。

ライブドアブログ (livedoor)

こちらも初心者に分かりやすく、カスタマイズ等も比較的簡単にできます。
テンプレートも豊富で、HTML、CSS編集も自由です。

URLはサブドメイン形式で、SEOにもかなり強いドメインです。
容量無制限で、ブログを最大10個も運営でき、
さらにはアダルトアフィリエイトができる貴重なブログとしても有名です。

一方、短所を挙げるとすれば、
携帯・スマホに強制表示されるスポンサー広告を消す事ができません。

他のブログサービスでは、
有料プランを利用する事で完全非表示にできるのですが、
ライブドアブログは有料プランがない為、
常にスポンサー広告が表示されます。

アフィリエイトをする上で、
これはかなりのデメリットとなります。

シーサーブログ(Seesaa)

こちらも初心者に分かりやすく、
カスタマイズ等も比較的簡単にできます。

テンプレートも豊富で、
HTML、CSS編集も可能です。

URLはサブドメイン形式で、
ブログを最大5個運営できます。

一方、
短所を挙げるとすれば、
携帯・スマホに強制表示されるスポンサー広告を消す事ができません。

アフィリエイトをする上で、
これはかなりのデメリットとなります。

また、
サーバーが重くて表示が遅いという意見もあります。

なお、
有料プランのプレミアムプランを利用すれば、
容量が無制限となり、
独自ドメインを購入することもできます。

アフィリエイトにおすすめ無料ブログはどれ?

ブログもアフィリエイトも初めてという方は
ファンブログ」が一番良いでしょう。

A8.netのHPにはマニュアルやヒントがたくさん掲載されています。

アフィリエイトにじっくり取り組みたい方は「忍者ブログ」。
また、
有料プランですが「JUGEM PLUS」も人気があります。

SEO重視またはアダルトアフィリエイトをするなら「FC2ブログ」「ライブドアブログ」が良いでしょう。

広告の強制表示という面で考えると「ライブドアブログ」「シーサーブログ」は若干難があります。


正直、
どのサービスも一長一短があり、
何を重視するかで評価が変わってきます。

ブログの機能性や使い勝手も、
人それぞれ感じ方が違うでしょうし。

登録無料なので、
色々試してみるのも一つの手です。

自分に合ったブログサービスをみつける事が、
その後の収入UPにも繋がります。
慣れてくれば有料プランに申し込んでみるのもよいでしょう。


次回の記事はこちら。
SEO対策に有利なURLはディレクトリ形式? サブドメイン形式?


タグ : /不労所得/アフィリエイト | /無料ブログ | / | / | / | /
171025

        
  • 1
  • 2